自然に優しいものと向き合う時間を作る
Feb
23

自然に優しいものと向き合う時間を作る

We’ll have a event @auwa_kobe with @280project from San Francisco

and wanna bring a natural and sustainable atmosphere.

Actually this is a event with natural wine but we wanna go through more deeper.

It’s gonna be a moment sharing 280 project experience of farming in SF and thinking about natural and sustainable winemaking to cope with worldwide climate change and diverse communities more than just wine tasting. It would be a great time if we could share our experiences with lunch from @280project .


神戸の @auwa_kobe にてサンフランシスコから来日する @280project と一緒にイベントを開催します。

自然を大切に感じられる、思いやり感じられる空間を作っていければと考えています。このイベントは確かにナチュラルワインを提供するイベントです。しかしワインテイスティングだけではなく、280projectが経験してきたサンフランシスコでの自然に寄り添う、その土地にあったワイン作りについて知れる場に出来ればと感じています。そして今一度、気候変動や社会のあり方とワイン作りがどう向き合っていくか考えられる機会を作れれば幸いです。そしてその時間をAUWAさんの素敵なランチと一緒に楽しめれば嬉しいです。


280 project

2019年に設立。サンフランシスコを拠点としてブドウ栽培、ワイン醸造教育プログラムを提供している。サンフランシスコでブドウ栽培、ワイン醸造をやってきた経験を活かしサステイナビリティに重きを置き、環境にも配慮した多様性を受け入れられるワイン産業コミュニティを作ることを目標としている。


View Event →
ナチュラルワインを知って今を感じる時間
Feb
19

ナチュラルワインを知って今を感じる時間

Our event is coming up on Feb 19th with @280 at @log . Our aim in this event is letting your mind being the present thro the sensation around you which is natural wine in this time. Moreover we wanna go through natural wine world deeper with the 280 project experience. They share their passion and knowledge with viticulture and winemaking facing the coming climate change and diversity of our society.We hope that it’s gonna be a first step to structure a tight knit community across the board between Japan and California.First and foremost we appreciate @log support.without them, it’s no way to have this event in Onomichi,where is an outstanding and nostalgic place in Japan.

2月19日に@280project と尾道の@log にてイベントを開催させていただきます。今を感じる、大切にするということをナチュラルワインを通して説明させて頂き、体験していただければと考えております。しかし今回はそれに加えて280projectのブドウ栽培、ワイン醸造に対する考えや知識を共有することでより深い違った角度からのナチュラルワインの世界を感じていければと考えています。そうすることで、これからの課題である気候変動や多様化する社会を受け入れらる、対応できる密なワインコミュニティを日本とカリフォルニアで作っていく第一歩になると思います。そして何よりもこのイベント開催をサポートしてくださった@logさんありがとうございます。彼らのサポートなしでは日本の中でも独特の雰囲気を持った素敵な場所でのイベント開催はできませんでした。

280 project

2019年に設立。サンフランシスコを拠点としてブドウ栽培、ワイン醸造教育プログラムを提供している。サンフランシスコでブドウ栽培、ワイン醸造をやってきた経験を活かしサステイナビリティに重きを置き、環境にも配慮した多様性を受け入れられるワイン産業コミュニティを作ることを目標としている。

The 280 Project was founded in 2019.They are an educational, non-profit initiative, based in San Francisco, intended to bring together storytelling, education, and urban wine production.

View Event →
Mindfulness thro natural wine at full moon night/満月の日にワインとマインドフルネス
Jan
7

Mindfulness thro natural wine at full moon night/満月の日にワインとマインドフルネス

We’ll have a first event in Japan at AUWA KOBE.

The place is a magical place where is up front of ocean and you can see breathtaking views.

At that day it is first full moon day in 2023.

Phases of the moon is one of the keys in making natural wine.

Can’t wait to have the event with you.

Especially if you are interested in mindfulness but don’t have any idea how to practice,

We’ll share a cool mindfulness practice with natural wine.

神戸のAUWA KOBEさんで久々のワインとマインドフルネスのイベントを開催します。

日本では初めての開催になるので私達もとても楽しみにしています。

会場は海の側でロケーションは抜群です。また当日は2023年最初の満月の日にもなります。

ナチュラルワインは月の満ち欠けとも大切な要素の一つと言われることがあります。

是非皆さんと素敵な時間を一緒に作りたいなと思っています。

マインドフルネスに興味があるけどどう始めていいか分からない方、

是非今回のイベントでワインを飲みながら一緒に練習してみましょう。

AUWA KOBE

View Event →

Upcoming events/今後のイベント予定